Menu Close
放送作家が芸人と一緒にネタを考えるように、授業作家として先生と一緒に面白い授業を考えるのが仕事です。ICTで、授業にもっとエンターテイメントを。
尾崎えり子(1983年生まれ) 2013年からICTを活用した教育コンテンツを実施。地域、民間学童、公教育と幅広くコンテンツを提供中。 (株)新閃力代表取締役社長、(株)市進ラボ社外取締役、奈良県生駒市教育こども部教育指導課教育改革担当、千葉県流山市ICT教育推進顧問、太田プロダクションお笑い養成所13期卒業生(放送作家コース)
© 2023 ICT授業作家 尾崎えり子.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
バックキャスティング(未来思考)から進路やキャリアを考える。 2050年、未来から過去に向けてテレビ会議ができるようになった。2050年を生きる講師から、生徒達に未来から逆算して考える思考法「バックキャスティング」を説明。<エンターテインメントポイント>●フィルタで30代の講師が70代の顔に。●動く背景にし、未来からの通信感を演出。