2020年8月。当時、日本で初のオンライン修学旅行を流山市で実施。
コロナで修学旅行に行けなくなった地元の6年生と企画。
<エンターテインメント部分>
●行き先をミステリーに。英語のヒントから世界地図と英和辞典などを活用して、正解した人から現地に到着できる仕掛け。
●旅行に行く過程を楽しむためにANAにご協力いただき、飛行機の中を再現。
●実際の旅行ではなかなか行けない「現地のお宅」を訪問したり、文字を大学の先生から学んだ。
背景や当日の様子を書いたnote
https://note.com/backcasting/n/n7884467fb79c
真似してもらえるようにデータや情報を全公開しているnote
https://note.com/backcasting/n/n0da30652361c
<WEBメディア>
■LIFULL HOMES PRESS
オンラインで海外へ修学旅行。流山市の「空飛ぶ教室」に同行してきた
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01077/
■東京新聞
オンライン修学旅行で世界へ 流山の小6、タイの子どもたちと交流
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50930
<メディア掲載抜粋>
TBS「Nスタ」、NHK「首都圏ニュース」